【阪神大賞典2018】過去データから見る1着予想/阪神芝コースとの相性が良く、好走データにも該当しているアノ馬が長丁場のレースで激走!

f:id:jikuuma:20180317151805j:plain

 

2018年3月18日(日)

阪神競馬11レース(15時35分発走)

第66回 阪神大賞典(GⅡ)

阪神芝3000m・4歳以上別定

 

《阪神大賞典の見どころ!》

 

阪神大賞典が行われる阪神芝3000mは2コーナーを回り切った地点にスタートゲートが設置されるコースで、阪神芝の内回りコースを1周半する、という長丁場のレースになります。ゴールするまでにコーナーを6度回る、という器用な立ち回りを見せる馬に有利なコース設定になっていますから、出走各馬のスタミナの有無を吟味するだけでなく、過去のレース映像をしっかりチェックして、器用な立ち回りができるのかどうか、というところを確認するようにしてください。ただし、過去5年の枠順別成績では6枠~8枠の外枠が4勝・2着3回という好結果を残しているように、「外枠>内枠」の傾向が色濃くなっているレースでもありますから、立ち回りの上手さが要求されるコースだからといって、コースロスが多くなる外枠の馬を軽視するのは危険です。

 

《阪神大賞典のチェックポイント》

 

① 阪神大賞典と相性抜群なのはフレッシュな4歳!一方、7歳以上のベテランホースは苦戦傾向に…。

 

過去5年の年齢別成績から阪神大賞典の馬券攻略に使えそうなデータを探っていくと、阪神大賞典と最も相性が良い年齢は4歳で【3-1-1-4】(勝率33.3%・連対率44.4%)という好結果を残しているほか、5歳も【1-3-3-7】(連対率28.6%)というまずまずの結果を残している事が分かりました。今年の登録馬の中で4歳馬はクリンチャー・サトノクロニクル・スーパーマックス・ムイトオブリガード、5歳馬はレインボーラインとなっていますので、これらの馬の台頭に十分注意してください。逆に、7歳以上のベテランホースは【0-0-1-13】という低調な結果に終わっていますから、今年の登録馬の中で7歳以上の不利データに該当しているアルバート・カレンミロティック・コウエイワンマン・サイモントルナーレ・シホウ・トミケンスラーヴァの評価は割り引いた方が良さそうですね。

 

② レース当日1番人気5連勝中の阪神大賞典は前走1番人気もハイアベレージをマーク!

 

続いては、過去5年の前走単勝人気別成績を見ていきます。阪神大賞典は2013年のゴールドシップから5年連続で1番人気馬が勝ち切っているように、上位人気が圧倒的な強さを見せるレースとして知られていますけど、前走の単勝人気が1番人気だった馬も【4-2-1-1】(勝率50%・連対率75%)というハイアベレージをマークしていますので、前走の単勝人気が如何ほどだったのか、というところにも注目する必要があります。今年の登録馬の中で前走1番人気の好走データに該当しているのはアルバート・ムイトオブリガードの2頭だけとなっています。また、前走の単勝人気が2番人気以下だった馬の中で、阪神大賞典本番で連対したのはすべて前走でオープンクラスのレースを走っていた、という共通点がありますから、前走2番人気以下だった馬が丸っきりダメ、というわけではありません。

 

③ 前走GⅠ・GⅡ組が堅調な結果残す!上位人気確実なアノ2頭も好走データに該当!

 

最後に、過去5年の前走レース別成績を見ていきます。阪神大賞典は前走でレベルの高いレースを経験している馬が優勢、という傾向が色濃くなっていて、前走GⅠ組が【3-3-2-2】(勝率30%・連対率60%)という上々の結果を残しているほか、前走GⅡ組も2勝(勝率15.4%)というまずまずの結果を残している事が判明しました。今年の登録馬の中で前走GⅠ組に該当しているカレンミロティック・サトノクロニクル・レインボーライン、前走GⅡ組に該当しているアルバート・クリンチャー・シホウ・トミケンスラーヴァ、といったあたりが上位争いを展開する事になるのでは?と予想しています。前走レース別成績の好走データに合致しているクリンチャーとアルバートはレース当日も上位人気に支持される可能性が高くなっていますけど、データ的にも推せる要素がたっぷりありますので、過剰人気のような扱いになっていたとしても、馬券の買い目には加えておく必要がありそうです。

 

《過去データから見る阪神大賞典の1着予想》

 

サトノクロニクル

年齢別成績(4歳)と前走レース別成績(GⅠ・有馬記念)の好走データに該当しているだけでなく、上位人気確実なクリンチャー・アルバートよりも軽い斤量(55kg)で阪神大賞典に出走する事ができるこの馬の走りにどうぞご注目ください!前走・有馬記念は9着に敗れていますけど、勝ったキタサンブラックから0.7秒しか離されていませんから、前走の着順が悪いからといって評価を一気に下げてしまうのはあまりにも危険!2走前に阪神芝コースのGⅢを制しているように、阪神芝コースとの相性は抜群ですし、道中の折り合いに問題があるタイプではありませんから、芝3000mという長丁場のレースへの適性も高いのでは?と考えています。骨っぽいメンバーがそろっている状況ではありますが、他のライバルよりも軽い斤量を味方につけるこの馬の激走に大きな期待を懸けたいです。